

参加者の皆様へ
必ずご確認ください
参加登録
-
本セミナーは原則事前参加登録制です。
-
参加登録に先立って下記の通り会費の納入をお願い致しております。
-
会費の納入後、参加登録フォームにて参加登録をお願いします。
-
施設ごとにまとめて納入、登録が可能です。(銀行振込の場合)
-
参加費納入期限は7月15日中、参加登録フォームの入力期限は7月16日朝9時までとなっております。
-
参加費:
-
現地参加(事前登録):1,500円(昼食代含む)
-
Web参加(事前登録):500円
-
現地参加(当日受付):2,000円(昼食代含む、現金払いのみ)
当日受付での昼食のご用意は午前11時までに
受付をお済みの方に限らせていただきます。
ご了承ください
-
-
領収証:
-
現地参加者:受付時に所属団体+個人名で発行いたします
-
Web参加者:登録メールアドレスにPDFにて送付いたします
-
受付
-
受付時間:午前9時30分より開始予定
-
受付場所:山梨県立図書館 2階多目的ホール入口付近
-
抄録集:受付にて配布いたします
-
昼食:12:00頃から配布予定
※昼食引換券を受付で配布いたします(世話人の方を除く)
Web配信
-
ご参加の際は、Zoomの表示名を「所属_氏名」の形式でご設定ください
例)山梨大学_山梨太郎
-
個人情報保護の観点から参加登録者と確認できない場合強制退出させていただく場合があります。ご容赦ください。
-
抄録集は事前にPDFでお送りします(登録メールアドレス宛)
服装について
現在、山梨県では連日「熱中症警戒アラート」が発令されています。
ご来場の皆さまの健康と安全を考慮し、本セミナーではスーツ・ネクタイ等のフォーマルな服装ではなく、カジュアルな服装でご参加いただいて差し支えありません。どうぞお気軽なスタイルでお越しください。
なお、開催世話人も上着・ネクタイの着用はいたしません。
また、会場内は空調が効いておりますので、冷えが気になる方は羽織物などをご持参いただくことをおすすめいたします。
発表者の皆様
-
発表時間:
一般演題は発表7分+質疑3分(計10分)
シンポジウムは発表10分+個別質疑3分、
総合討論15分です。
※ 発表時間は厳守願います。会場の都合上延長は困難です。ご協力ください。
-
発表形式:PowerPointスライド(.pptx形式)
-
データ提出:
前日までに事務局までメールでご送付いただくか、
当日受付でUSBメモリにて提出をお願いします。
※ 持込PCでの発表はできません。
※ 当日データ受け渡しの場合は体裁崩れ等のチェックには対応致しかねます。ご容赦ください。
-
ファイル名ルール:
「所属_発表者名_演題名.pptx」
例)山梨大学病院_山梨花子_敗血症の初期治療.pptx
座長の皆様
-
演題リストおよび抄録はメールにて事前に送付させていただきます。当日は座長席に印刷してご用意いたします。
-
セッション開始10分前には「次座長席」にご着席ください
-
質疑応答は会場+Zoomのコメント機能で行います。進行に支障のない範囲でZoomコメントからの質問も取り上げていただければ幸いです。会場の参加者にも内容が伝わるようにマイクでの読み上げをお願いいたします。